サーチャーを目指す人へ
for Searchers
経営者を目指すあなたに、新しい選択肢を
経営者になる道、見えていますか?
-
今の組織で活躍しても経営者になれる気がしない
リーダーとして活躍している自信も実績もあるが、年功序列の組織で時間がかかる・・・
実力以上の経験をするチャレンジをさせてもらえない・・・
-
経営コンサルやMBAで学んだことの活かし方がわからない
経営手法について学んできたが、実践する環境がない・・・
リアルな経営者としての、胆力、覚悟、修羅場の経験の仕方が分からない・・・
-
自分は0→1タイプの起業家ではない
既存の事業を改善、改革することには自信がある・・・
自ら企業をM&Aし経営者になる、
「サーチファンドという選択肢」
日本で経営者になる道は、組織の中で時間をかけて出世するか、起業するかしかありません。0→1タイプの起業家でない限り、優秀な人材であっても経営者になる道は非常に限られています。
一方で、日本には、事業承継に悩む地域の中堅・中小企業に代表されるように、潜在競争力がありながらも、求められる経営スキルの変化に対応できず、成長に結びつけられていない企業が多数存在します。
サーチファンドとは
サーチャーとしての
「成功を支える伴走者」
投資企業の発掘、選定、買収スキーム設計、資金調達、買収後の経営・・・サーチファンドの成功に必要な活動は多岐にわたり、すべての経験を備えることは簡単ではありません。一部の経験が欠けていたとしても、志と可能性あるサーチャーが強みを活かしながら活躍できるよう、深い専門性と理念を共にするサーチファンド・ジャパンが最後まで伴走します。
私たちについて
サーチャー応募・選考プロセス
-
随時開催しています。
こちらよりお申し込みください
開催日は随時追加予定です。日程が合わない方は、先にサーチャー登録をご検討ください。追って開催日追加のご連絡をいたします
-
サーチャーとして活動することにご興味のある方は、
こちらよりご登録ください
(※登録と説明会への参加を合わせて、次のステップのご案内をさせて頂きます)
-
これまでのご経験や投資に対する考え方等を伺いながら、投資ターゲット、目標、期待するサポート、制約条件等の目線合わせを行います。
-
具体的なサーチ活動のプラン/必要なサポートをまとめた活動計画を当社のメンバーとすり合わせながら作成します。
ご経験や状況によっては、まず可能な範囲から案件のご紹介やサーチ活動の開始を始めることもございます。
-
活動計画やプレゼンテーション、また具体的な案件の進捗に基づき、投資委員会にてサーチ費用の出資/支援の是非や内容を決定します。場合によっては複数回のすり合わせが行われます。
※各プロセスで選考をさせて頂きます。選考過程は状況に応じて変動する場合があります。ご了承ください
サーチャーの活動
活動時間
-
現業とのバランス、使える時間、サーチ活動の進捗に応じて。活動途中での変更も可能
活動内容
-
各種企業データベース、M&A仲介企業、情報サイトからのスクリーニング
地銀、その他金融機関等とのネットワーキング
事業承継イベント等への参加、その他個人的なネットワーキング
-
業界や事業の構造、当社の強み・課題の理解
(市場調査、各種社内データの分析、インタビュー等)
成長戦略・改善計画の策定
-
資金調達手段(出資者構成、銀行借入等)の検討
投資家、銀行への説明・交渉
既存オーナー等のかかわり方のすり合わせ
ストックオプション等の条件の検討
-
事業計画、投資スキームを踏まえた財務シミュレーション
期待される投資リターン、適正な株式価値の試算
リスク、アップサイドの把握
-
その他の義務
-
-
M&A資金調達はサーチファンド・ジャパンからの出資を優先
-
-
M&A後は投資先の企業の経営に専念(原則、数年間以上)
資金的サポート
-
企業データベース利用費、情報入手費、イベント参加費、出張費用等
デューディリジェンス費用
-
協議による(※ 原則、フルタイムで活動する場合のみ)
-
中小企業M&A研修・フォロー
-
M&A実行までの流れ、動き方の基礎
事業の見方、ビジネスDDの例
財務シミュレーション、バリュエーションの基礎
投資家、投資委員会への提案の型
中小企業ならではの実態、落とし穴。事例紹介、など
-
他のサーチャーとの情報交換
中小企業M&A経験者等との勉強会、など
伴走サポート
-
サーチファンド・ジャパンおよびパートナー企業の保有するM&A案件情報へのアクセス
金融機関、各種士業事務所等の紹介
各種契約書、提案資料、財務モデルのひな型の提供
-
情報収集、分析、資料作り等のアドバイス
コミュニケーション/交渉の場への同席
各種専門家、提携先候補等の紹介
スキーム設計、契約等のポイントのアドバイス
活動の進捗に応じたアクションの提案等
サーチファンド・ジャパンのオフィス、サーバー等各種インフラの利用
-
社外取締役として経営全般のサポート
提携先、キー人材、金融機関等の紹介
出口戦略のアドバイス等
その他
-
サーチ活動時の報酬(※ 原則、フルタイムで活動する場合のみ)
M&A後の役員報酬
M&Aした会社のストックオプション等
※詳細は個別の希望や制約を踏まえてすり合わせさせていただきます。
-
-
-
経験・知識
経営に近い立場で、事業・プロジェクトを立ち上げたもしくは運営した経験
財務三表が理解できること(一般的な解説本を理解できるレベル)
「サーチャーとして活動したい方」はこちら
※サーチャー登録と説明会への参加を合わせて、次のステップのご案内をさせていただきます
Copyright © Search Fund Japan, Inc. All Rights Reserved.